'団結' というタグの付いた記事

  • 第1コリント:第3章(1-9節)

    使徒パウロは、コリント教会への最初の手紙に叱責を含める必要があると考えました。なぜなら、彼らの不和、嫉妬、争い(特に、指導者や教師についてのもの)は、彼らがまだキリストにある乳飲み子であることを示していたからです。

    著者:ピーター・アムステルダム

  • 第1コリント:第1章(4-16節)

    パウロは、コリントの信徒たちの間に分争がないように、彼らが一致するよう勧告しています。

    著者:ピーター・アムステルダム

  • 神が思う団結: 止めることのできない力

    イエスは、言われました。「互に愛し合うならば、それによって、あなたがたがわたしの弟子であることを、すべての者が認めるであろう。」(ヨハネ13:35)

    インターネットでつながった今日の世界では、オンラインコミュニケーションを通じて、文字通り世界中の誰とでも一瞬でつながれるので、私たちはかつてないほど他人とつながっているように感じるかもしれません。

    著者:マリア・フォンテーン


  • 第1テサロニケ:第5章(パート2)

    パウロは、テサロニケの信徒たちから受け取った、信者同士の愛や、キリストにある死者に起こること、また主の日の時期についての質問に答えた後、テサロニケ教会の指導者に話を移しました。「兄弟たちよ。わたしたちはお願いする。どうか、あなたがたの間で労し、主にあってあなたがたを指導し、かつ訓戒している人々を重んじ、彼らの働きを思って、特に愛し敬いなさい。…

    著者:ピーター・アムステルダム

  • 「上方向・内方向・外方向」の「内方向」

    私は、マイク・ブリーンというイングランド国教会の聖職者がイエスの信者たちの人生を表して、それには「上方向」「内方向」「外方向」の3方向への広がりがあるとした表現が気に入っています。

    著者:マリア・フォンテーン

  • TFIの主要理念:コミュニティー意識

    わたしのいましめは、これである。わたしがあなたがたを愛したように、あなたがたも互に愛し合いなさい。人がその友のために自分の命を捨てること、これよりも大きな愛はない。

    著者:ピーター・アムステルダム


  • 愛し、生き、宣べ伝え、教える:主の教えに生きる、パート1

    先回の記事では、弟子であることの最初の要素、「主を愛する」を取り上げました。今回は、二番目の要素、「主の教えに生きる」に移りたいと思います。‥‥

    著者:ピーター・アムステルダム